日本遺産認定10年!尾道へ
2025/7/19 (福山)
尾道市の日本遺産「尾道水道が紡いだ中世からの箱庭的都市」の認定10周年を記念し、尾道環境協会は7月、市内を歩いて巡るツアーを始めたそうです。まちづくりなど多岐にわたるテーマで案内されているようです。
初回の1日は「北前船の時代の尾道を歩く」と題して、江戸期の流通を担った北前船と港町尾道、豪商たちが築いた別荘で親しまれるようになった茶園文化などの歴史をたどったそうです。参加した方の声は、「気が付かなかった発見があり、まちを見る目が変わってくる」と楽しまれたそうです。
「箱庭的都市」は、尾道水道と千光寺山などに囲まれたエリア。国宝や国重文の寺院、庭園などの文化財とともに「中世から近代に趣を残している」として2015年度文化庁が認定した。24年度には2度目の認定継続を受けています。
ツアーは午後4時半~6時で、各日のテーマなど詳細はホームページに掲載しているそうです。要チェックですね♪知っていた、見ていた!尾道とはまた違う見方、新しい発見もありそうですね!ぜひ訪れてみて下さい。
尾道から近い福山サロンで人生のパートナー探しの第一歩、笑顔が育む、温もりある婚活を。親身なアドバイスで手厚いサポートの大進へ。
福山の結婚相談・お見合い・婚活は「良縁の大進 福山サロン」にお気軽にお問合せください